インケンくんからいつも「記事がつまらない」と言われているのでたまにはキャッチーな記事を。

現在私は広告関連の仕事をしてまして。
広告を掲載しているサイトを分類した結果、広告をクリックされやすいサイトにある一定の法則があったので、それについて書きます。

[続きをもっと見る…]

このブログはAWSのEC2のmicroで運用してたんですが、大したアクセスもないのに重たいのでXserverの一番安いやつに移行しました。

Xserverはwordpress界隈ではそこそこ速いと有名らしいです。

実際EC2のマイクロより断然速いです。

Xserverはwordpressをボタンひとつでインストールできる機能があるのですが、移行の場合はこれはしないでファイルをごっそり持ってくることになります。

[続きをもっと見る…]

Scalaで並列処理(1)

2014-03-13

Scalaの並列処理のやり方はバージョンによって大きく異なっています。
この辺りScalaのコミッタの間で紆余曲折があったのではないかと想像してしまいます。

2013/3にリリースされたScala2.10からFutureとPromiseというモナディックなオブジェクトを使って並列処理を行うのがデファクトとなりました。
※わたしはFutureを見たとき、Scalaの今までの並列処理実装の中で最も美しい形だと思いました。

このFutureの使い方は下記の公式ドキュメントに詳しく載っているのですが、実際に使ってみるといろいろな発見があったので記事として残すことにしました。

[続きをもっと見る…]

昨今では、サーバーサイド側はJSONをやりとりするだけのREST APIサーバーにして、フロントでJSをゴリゴリしてサイトを作るってのが流行ってますよね。

インケンが携わっているプロジェクトでも、PHPのAPIサーバーとフロントがBackbonejsという構成になっています。

今までの経験上、WEBサイトって大抵の場合DBがボトルネックになっているのですが、インケンが携わっているプロジェクトにてAPサーバーが悲鳴を上げだしたので、サーバーの設定を見直しました。

[続きをもっと見る…]

scheme事始め

2014-02-17

schemeを触る機会があったのでメモメモ…..φ(・∇・`〃 )

実行環境

とりあえずschemeでHello Worldやってみます。
schemeのインタプリタもしくはコンパイラを用意しなくちゃ・・・ということでschemeを探しました。

schemeファミリー、いろいろあるんですねえ。。。

  • Gauche・・・インタプリタ。
  • Scheme48・・・schemeインタプリタ&コンパイラ。
  • BiwaScheme・・・JavaScript上でSchemeを実行。
  • Racket(PLT Scheme)・・・IDE付き。
  • MIT-Scheme・・・言わずと知れたMITのScheme。

この中で最も使いやすそうだったRacketを選択しました。

[続きをもっと見る…]